ノンシリコーンシャンプーとは?メリットやデメリット、選ぶときのポイントを解説

ノンシリコーンシャンプーとは?メリットやデメリット、選ぶときのポイントを解説の写真

シャンプー選びのときに「ノンシリコーンシャンプーが良い」といわれたり、ネットでノンシリコーンシャンプーをすすめる記事を見かけたりしたことがある方は多いでしょう。

とはいえ、ノンシリコーンシャンプーについて、はっきりと理解している方は意外に少ないかもしれません。

今回は、ノンシリコーンシャンプーの特徴やメリット・デメリット、ノンシリコーンシャンプーの選び方などについて解説します。

ノンシリコーンシャンプーとは

ノンシリコーンシャンプーとはの画像

ノンシリコーンシャンプーとは、名前の通りシリコーンが含まれていないシャンプーです。ノンシリコーンシャンプーの特徴やメリット・デメリットなどを考えるには、まずシリコーンが何なのかを理解する必要があります。

ここでは、シリコーンの概要やヘアケア製品におけるシリコーンの役割から解説します。

そもそも「シリコーン」とは

そもそも「シリコーン」とは、自然界の鉱物に含まれるケイ石という物質から作られます。化粧品はもちろん、安全性が高いことから医療用製品にも利用されています。

シリコーンにはオイル・パウダー・ゴムなどさまざまな形態があり、シャンプーに使われるのは、基本的にはシリコーンオイルです。

シリコーンはシリコンともよばれますが、厳密には別物です。シャンプーや化粧品に配合されているのはシリコーンなので、今回はシリコーンとして解説します。

シリコーンはどのシャンプーにも配合されているわけではありません。シャンプーによって、シリコーンが配合されていたり、されていなかったりします。

最近は「ノンシリコーンシャンプーのほうが良い」という情報も多いですが、「シリコーン=悪いもの」と決めつけるのは早計です。

シリコーンにはヘアケアにとって重要な役割があるため、ノンシリコーンシャンプーとの違いを知る上で、それぞれの特質を理解しておく必要があります。

ヘアケア製品におけるシリコーンの役割

ヘアケア製品におけるシリコーンの主な役割として、下記があげられます。

  • キューティクルを整える
  • 髪の指通りを良くする
  • 髪のダメージを予防する
  • ヘアカラーの色落ちを抑える など

上記の通りシリコーンは髪を保護したり美しく保ったりする役割があるため、シャンプーにはシリコーンを配合せず、トリートメントだけに配合している製品もあります。

シリコーンシャンプーとの違い

シリコーンシャンプーとノンシリコーンシャンプーの大きな違いは、使用後の髪の状態です。シリコーンシャンプーを使用すると髪表面のキューティクルがコーティングされるので、しっとりとまとまりやすくなります。

対して、ノンシリコーンシャンプーは髪がコーティングされないため、やわらかくサラサラとした仕上がりになります。

ノンシリコーンシャンプーを使うメリット

ノンシリコーンシャンプーを使うメリットの画像

ノンシリコーンシャンプーを使うことにはどのようなメリットがあるのでしょうか。詳しくみていきましょう。

頭皮のトラブルを予防できる

シリコーンが頭皮に残ったり、配合されているシリコーンが肌に合わなかったりすると、フケやかゆみなどの頭皮トラブルが起こることがあります。ノンシリコーンシャンプーならシリコーンが残ることはないため、頭皮トラブルの予防に役立ちます。

ふんわりした軽い仕上がりになる

シリコーンシャンプーを使うと、髪をコーティングする効果により、髪がまとまりやすくなる特徴があります。ノンシリコーンシャンプーはシリコーンで髪が重くなることがないので、ふんわり軽やかに仕上げたい方にはおすすめです。

カラーやパーマの妨げにならない

ノンシリコーンシャンプーは、シリコーンが頭皮や髪に蓄積せず素の状態に近づくので、美容室でヘアカラーやパーマなどの施術の妨げにならない点もメリットです。

髪がシリコーンでコーティングされていないので薬剤が浸透しやすくなります。

ノンシリコーンシャンプーが向いている人

ノンシリコーンシャンプーが向いている人の画像

ここまで紹介した特徴を踏まえ、ノンシリコーンシャンプーが向いているのは下記のようなタイプの方だといえます。

  • 頭皮を健やかに保ちたい方
  • ベタつかず軽い仕上がりにしたい方
  • 髪にボリュームを出したい方 など

人によってはノンシリコーンシャンプーで軋みやパサつき、手触りの悪さを感じることがあるので、できればトライアルセットなどで試してみるのがおすすめです。

ノンシリコーンシャンプーの選び方

ノンシリコーンシャンプーの特徴がわかったところで、次はノンシリコーンシャンプーであるか・否かを判断するポイントを紹介します。より理想のシャンプーにたどり着くために、洗浄成分・補修成分の見方も一緒に紹介します。

シリコーンの有無を確認する

まずはシリコーンの有無から確認しましょう。ノンシリコーンシャンプーは、「ノンシリコーン」や「シリコーンフリー」などと表記されているのが一般的です。

シリコーンに関する表記がないときは、成分表を確認してみましょう。成分表に下記のような表記がある場合はシリコーンが入っています。

  • ジメチコン
  • アモジメチコン
  • アミノプロピルジメチコン
  • ジメチコノール
  • シクロペンタシロキサン

なお、シャンプーはノンシリコーン、トリートメントやコンディショナーはシリコーン入りというシリーズも存在します。

トリートメントやコンディショナーは髪をコーティングして保護したり手触りを良くしたりするために使うものなので、シリコーンが入っていても特に問題はありません。「シリコーン=悪いもの」とするのではなく、上手に活用することが大切です。

洗浄成分の効果を確認する

シャンプーの成分の大半を占めている洗浄成分。この洗浄成分が自分にあっていないと理想のシャンプーにたどり着けないことも。
ノンシリコーンシャンプーであるか否かだけでなく、洗浄成分も一緒に確認して、自分にあった理想のシャンプーを選びましょう。

洗浄力洗浄成分おすすめの人
やや弱めベタイン系シャンプー
・〜ベタイン
・ココアンホ酢酸Na など
・髪が乾燥している
・髪のダメージが気になる
・くせ毛が気になる
弱~中程度アミノ酸シャンプー
・〜グルタミン酸
・〜アラニン
・〜グリシン など
 
中~強程度高級アルコール系シャンプー
・〜硫酸 など
・頭皮が脂っぽい
・髪がベタつく
・ワックスをしっかりつけたい
・湿っぽいフケが気になる
石けん系シャンプー
・石けん素地
・純石けん
・脂肪酸ナトリウム など

出典:デミコスメティクス「メンズの頭皮ケアで悩みを改善!アイテムの選び方やおすすめの成分も解説

補修成分を確認する

シャンプーには、頭皮や髪を保湿し健やかに保つための補修成分も配合されています。自分の髪質や髪の悩みに合う成分が配合されているものを選びましょう。

補修成分おすすめの人
・アミノ酸
・ケラチン
・髪のダメージが強い
・髪が広がりやすい
・ヒアルロン酸
・セラミド
・植物オイル
・髪の軋みやパサつきが気になる
・イソフラボン
・プラセンタ
・髪が細い

まとめ

「シリコーン=悪いもの」といわれがちですが、シリコーンシャンプーにもノンシリコーンシャンプーにもメリット・デメリットがあります。

シリコーンがヘアカラーやパーマの施術の妨げになったりすることはありますが、むやみに避けるのではなく上手に活用することが大切です。

シリコーンシャンプーとノンシリコーンシャンプーそれぞれの特徴を把握して、自分の髪質に合うものを選びましょう。自分の髪質に合ったシャンプー選びに迷ったときは、プロの美容師さんに相談して選んでもらうこともおすすめです。

ランキング

DEMI LABO

毛髪科学のプロがお届けするヘアケア情報マガジン

Good Science,Good Beauty
科学のチカラであなたらしい理想の髪を

毛髪研究40年の歴史をもつDEMI COSMETICS(デミ コスメティクス)が運営する
髪や頭皮にまつわる美容情報サイトです。

1/100000。
1人およそ10万本あるといわれる髪。

たった1本の髪も余すことなく、ひとりひとりの髪と頭皮のパフォーマンスを最大限に引き出すためのヒントをお届けします。