【透明感ベージュカラー】オフィスにもおすすめヘアカラー6選

地毛だと重い雰囲気になってしまう方におすすめのヘアカラーがベージュ。肌馴染みが良く、少し抜け感があるベージュのヘアカラーが世代問わず人気です。
今回はオフィスでもOKなベージュのヘアカラー6選をご紹介します。
ベージュでも様々なカラーがあるので、ぜひヘアカラーの参考にしてみてください。
目次
オフィスでもOKなベージュカラーとは?
企業の規定や職種、職場の雰囲気などによって違いますが、一般的には7~9トーンと言われています。

※画像はトイロクション ディープブラウンの7~9トーンのカラーです。
日本人の地毛は4~6トーンと言われているため、7~9トーンは地毛より抜け感のあるヘアカラーになります。

※画像はトイロクション ディープブラウンの4~6トーンのカラーです。
トーン目安
4トーン以下:真っ黒、黒染めレベル
5〜6トーン:自然な黒髪
7〜8トーン:地毛よりもほんのり明るく派手すぎないナチュラルなレベル
9〜10トーン:室内でも明るく見える
11〜12トーン:オレンジ味に加えて黄味も出てくるレベル
13〜14トーン:ブリーチを使わずに、カラー剤だけで一番明るくする事ができるレベル
ベージュヘアカラーをする際におすすめのヘアカラー剤

トイロクション※
ファッションカラーをはじめブリーチオンカラーからグレイカラーまで幅広く対応できる「トイロクション」。
彩度が高い色味の掛け合わせで構成しているため、彩度を保ったまま力強い色味から透明感のあるニュアンシーな色まで幅広く表現。濁りにくいため、狙った色味が出しやすい色構成です。
※本商品は美容技術者向け商品です。
透明感溢れる、ベージュヘアカラー6選
チャコールグレージュ

マット×アッシュで赤み&オレンジみをおさえたやわらかな質感
スタイル提供:Haru Haru [Tia]
イノセントグレージュ

ダークトーンでも透明感のあるやわらかな質感
スタイル提供:Haru Haru [Tia]
ラベンダーグレージュ

肌のトーンアップ効果のあるカラー
スタイル提供:Haru Haru [Tia]
オリーブグレージュ

オリーブでほのかに感じるくすみ感
スタイル提供:Haru Haru [Tia]
アッシュベージュ

肌なじみがよい透明感ベージュ
スタイル提供:Takuro Nishimura [AFLOAT Leino]
グレーベージュ

赤みを抑えたグレーベージュ
スタイル提供:Takuro Nishimura [AFLOAT Leino]
まとめ
今回は透明感のあるベージュのヘアカラーを6選紹介しました。
会社の規定があるけど、抜け感を楽しみたい!という方におすすめのヘアカラーとなっています。
透明感のあるベージュのヘアカラーを試してみたい方は、この記事の写真を参考にぜひ挑戦してみてください◎