【シャンプー選び徹底解説】必ず押さえておきたいヘアケアの選び方のポイント

みなさん普段ヘアケアはどのように選んで購入されていますか?お店にたくさん商品が並んでいて、正直、何を基準に選べばいいのかわからない方もいるのではないでしょうか。今回は、ヘアケアを選ぶ際に押さえておきたいポイントをご紹介します。ぜひ、ヘアケアを購入するときの参考にしてみてくださいね。
目次
髪と頭皮、どちらにお悩みがあるのか
はじめに押さえておきたいポイントは、あなたのお悩みが髪、頭皮どちらにあるのかです。髪と頭皮では商品のアプローチが変わってくるため、ご自身のお悩みが「髪」であればヘアケア、お悩みが「頭皮」であればスカルプケアの商品から選ぶのがおすすめです。
髪、頭皮どちらもお悩みがある方は、まずはスカルプケアを行うことで頭皮環境が整えられ、健やかな美しい髪につながります。
ポイント①髪にお悩みがある方の商品の選び方
髪にお悩みのある方は毛髪補修成分の入ったヘアケアで、ご自身の髪の状態やなりたい仕上がり別でヘアケアを選びましょう。
髪質と仕上がり別で選ぶ
ヘアケアを選ぶ際はご自身の髪の細さ、太さなどの髪質となりたい仕上がりにあった商品を選ぶのがポイントになるので、まずはご自身の髪の状態をチェックしてみましょう。
髪のくせが気になる方には、くせやうねりにアプローチするヘアケアがおすすめです。
自分では判断が難しいかは、通っているサロンの美容師さんにアドバイスをいただくことをおすすめします。
美容師さんが髪を見るポイントについて知りたい方は下記の記事もご覧ください。
ここからは髪質別でおすすめの商品をお伝えしていきます。
細毛・軟毛さん
髪がぺたんこになりやすく、髪のボリュームが出しにくい髪質です。ふんわりとボリューム感がでるような軽めの仕上がりがおすすめです。
ダメージケアできるもので選ぶ
お悩み:髪が細くボリュームが出にくい
仕上がり:ふんわりと弾力のある髪へ

フローディア ダメージケアライン スプリングリフト
ボリュームのでにくい髪を、ふんわりと弾力のある艶髪へ
香り
華やかな3種のローズ、可憐なスズラン、魅惑的なマグノリアの香りを調和させ、花びらが少しずつひらく瞬間の煌めきを閉じ込めたフローラルブーケの香り。
エイジングケア※できるもので選ぶ
年齢を重ね、以前は感じなかった髪のお悩みがある方は、髪のエイジングサインかもしれません。そんな方にはエイジングケアができるヘアケア商品がおすすめです。
※年齢に応じたお手入れのこと
年を重ねて髪の変化を感じる細毛、軟毛の方
お悩み:ボリュームがでにくくなった
仕上がり:大人の髪を、ふんわりと健康的な艶髪へ

フローディア エイジングケアライン グランストレッチ
ボリュームがでにくくなった大人の髪を、ふんわりと健康的な艶髪へ
香り
ナチュラルでリラクシングな香りの草花に囲まれて、深呼吸するようなハーバルフローラルの香り。
特にひどいダメージをケアできるもので選ぶ
ストレート、ブリーチカラーなどを繰り返した髪は特にダメージがひどく、使用しているヘアケアに満足いかないことも。そんな方には、ダメージの蓄積により弱くなった髪をリペアできるヘアケアがおすすめです。
お悩み:ダメージの蓄積により髪がパサつく方
仕上がり:毛先までハリコシのあるしなやかな艶髪へ

フローディアモア リペアコンクシルキー
ダメージの蓄積により弱くなった髪をトータルリペア
毛先までハリコシのあるしなやかな艶髪へ
香り
軽やかな花々の優しい香りが広がるブライトフローラルの香り
普通毛さん
ヘアケアを選んでも比較的失敗しにくい普通毛さん。普通毛さんは軽すぎず、重すぎずの仕上がりになる商品がおすすめです。
普通毛さんで毛量が多い方は、仕上がりが軽めだと髪が広がりやすくなるため、どちらかと言えば重めで髪がまとまるような質感の仕上がりがおすすめです。
ダメージをケアできるもので選ぶ
お悩み:髪がからまりやすい
仕上がり:サラサラでなめらかな髪へ

フローディア ダメージケアライン スリークライト
からまりやすい髪を、サラサラでなめらかな艶髪へ
香り
華やかな3種のローズ、可憐なスズラン、魅惑的なマグノリアの香りを調和させ、花びらが少しずつひらく瞬間の煌めきを閉じ込たフローラルブーケの香り。

フローディア ダメージケアライン スリークモイスト
ダメージでかたくなった髪を、やわらかくなめらかな艶髪へ
香り
華やかな3種のローズ、可憐なスズラン、魅惑的なマグノリアの香りを調和させ、花びらが少しずつひらく瞬間の煌めきを閉じ込めたフローラルブーケの香り。
エイジングケア※できるもので選ぶ
年齢を重ね、以前は感じなかった髪のお悩みがある方は、髪のエイジングサインかもしれません。そんな方にはエイジングケアができるヘアケア商品がおすすめです。
※年齢に応じたお手入れのこと
普通毛で髪のエイジングが気になる方
お悩み:ボリュームがでにくくなった
仕上がり:大人の髪を、ふんわりと健康的な艶髪へ

フローディア エイジングケアライン グランストレッチ
ボリュームがでにくくなった大人の髪を、ふんわりと健康的な艶髪へ
香り
ナチュラルでリラクシングな香りの草花に囲まれて、深呼吸するようなハーバルフローラルの香り。
毛量が多い普通毛で髪のエイジングが気になる方
お悩み:ごわついてまとまりにくくなった
仕上がり:大人の髪を、なめらかでまとめる健康的な艶髪へ

フローディア エイジングケアライン グランメロウ
ごわついてまとまりにくくなった大人の髪を、なめらかで健康的な艶髪へ
香り
ナチュラルでリラクシングな香りの草花に囲まれて、深呼吸するようなハーバルフローラルの香り。
特にひどいダメージをケアできるもので選ぶ
ストレート、ブリーチカラーなどを繰り返した髪は特にダメージがひどく、使用しているヘアケアに満足いかないことも。そんな方には、ダメージの蓄積により弱くなった髪をリペアできるヘアケアがおすすめです。
お悩み:ダメージの蓄積により髪がパサつく方
仕上がり:毛先までハリコシのあるしなやかな艶髪へ

フローディアモア リペアコンクシルキー
ダメージの蓄積により弱くなった髪をトータルリペア
毛先までハリコシのあるしなやかな艶髪へ
香り
軽やかな花々の優しい香りが広がるブライトフローラルの香り
毛量が多い普通毛の方
お悩み:ダメージの蓄積により髪がまとまらない、髪の硬さが気になる
仕上がり:毛先までうるおいのあるなめらかな艶髪へ

フローディアモア リペアコンクメルティー
ダメージの蓄積により弱くなった髪をトータルリペア
毛先までうるおいのあるなめらかな艶髪へ
香り
軽やかな花々の優しい香りが広がるブライトフローラルの香り
太毛、硬毛さん
髪が広がりやすく、ほとんどの方は毛量が多い傾向にある太毛、硬毛さん。仕上がりは重めでしっかり髪がまとまるような質感の商品がおすすめです。
ダメージをケアできるもので選ぶ
お悩み:ダメージで乾燥している、広がりやすい
仕上がり:しっとりとうるおいのあるまとまる髪へ

フローディア ダメージケアライン ディープモイスト
ダメージで乾燥した髪を、しっとりとうるおいのある艶髪へ
香り
華やかな3種のローズ、可憐なスズラン、魅惑的なマグノリアの香りを調和させ、花びらが少しずつひらく瞬間の煌めきを閉じ込めたフローラルブーケの香り。
エイジングケア※できるもので選ぶ
年齢を重ね、以前は感じなかった髪のお悩みがある方は、髪のエイジングサインかもしれません。そんな方にはエイジングケアができるヘアケア商品がおすすめです。
※年齢に応じたお手入れのこと
お悩み:ごわついてまとまりにくくなった
仕上がり:大人の髪を、なめらかでまとめる健康的な艶髪へ

フローディア エイジングケアライン グランメロウ
ごわついてまとまりにくくなった大人の髪を、なめらかで健康的な艶髪へ
香り
ナチュラルでリラクシングな香りの草花に囲まれて、深呼吸するようなハーバルフローラルの香り。
特にひどいダメージをケアできるもので選ぶ
ストレート、ブリーチカラーなどを繰り返した髪は特にダメージがひどく、使用しているヘアケアに満足いかないことも。そんな方には、ダメージの蓄積により弱くなった髪をリペアできるヘアケアがおすすめです。
ストレートやブリーチカラーの施術履歴のある太毛・硬毛の方
お悩み:ダメージの蓄積により髪がまとまらない、髪の硬さが気になる
仕上がり:毛先までうるおいのあるなめらかな艶髪へ

フローディアモア リペアコンクメルティー
ダメージの蓄積により弱くなった髪をトータルリペア
毛先までうるおいのあるなめらかな艶髪へ
香り
軽やかな花々の優しい香りが広がるブライトフローラルの香り
ポイント②頭皮にお悩みがある方の商品の選び方
頭皮にお悩みがある方は有効成分が入ったスカルプケアからご自身のお悩みに応じた商品を選ぶのもおすすめです。また一般的なヘアトリートメントとは別に、直接頭皮に塗布するスカルプトリートメントは頭皮のお悩みにアプローチしてくれるため、頭皮悩みがある方にはおすすめの商品です。スカルプシャンプーと併用してスカルプトリートメントを使用することで、頭皮環境の改善につながります。
自分の頭皮をチェックしてみる
頭皮も肌と同じように、乾燥肌、混合肌、脂性肌と肌質があります。まずは自分の頭皮の状態をセルフチェックしてみましょう。
■透明感があり、青白い頭皮
健康的な状態。皮膚のキメが整っており、水分と皮脂のバランスが理想的な状態です。
■黄色くくすんだ頭皮
頭皮が酸化や糖化すると黄色みを帯びてきます。脂っこい食事を好む方、ストレスや睡眠不足、食生活の乱れといった生活習慣により、血行やリンパの循環が悪くなったサイン。
脂性肌の方に多い傾向があります。
■赤みを帯びた頭皮
乾燥やかゆみから悪化が始まり、炎症を起こしています。
日焼けや寝不足などの一時的な原因の場合もありますが、慢性的に赤みを帯びている方は健康的な地肌の土壌が崩れているため、健康な髪が生えにくくなっています。シャンプーなどでも刺激を感じる場合は皮膚科を受診することをおすすめします。
ご自身の頭皮を見たときに、赤みがある、ドライなフケやかゆみがある方は乾燥肌です。
頭皮がベタつくのに乾燥を感じる方は混合肌です。
頭皮を触るとニオイが気になる、オイリーなフケ、ベタついている方は脂性肌です。
乾燥による頭皮のかゆみ、フケが気になる方
頭皮環境を整え、保湿することが大切。
おすすめのスカルプシャンプー&スカルプトリートメント

デミドゥ スカルプシャンプー タイプDS
【医薬部外品】
販売名 : スカルプシャンプー NS6
有効成分配合でトラブルを感じにくい地肌に整えます。
コラーゲンタンパク由来の洗浄成分※で刺激を感じる乾燥肌を高い保湿力でしっとり洗いあげます。
※ ヤシ油脂肪酸加水分解コラーゲンカリウム液
有効成分…グリチルリチン酸ジカリウム

デミドゥ スカルプトリートメント タイプDS
【医薬部外品】
販売名 : ヘア&スカルプトリートメント NS6
有効成分配合でトラブルを感じにくい地肌に整えます。
刺激を感じる乾燥肌の地肌環境を整えながら髪のダメージを補修し、なめらかな美髪へ導きます。
有効成分…グリチルリチン酸ジカリウム
頭皮はベタつくのに乾燥を感じる方
肌の内側※と外側の両方から保湿をすることが重要。
※角質層まで
おすすめのスカルプシャンプー&スカルプトリートメント

デミドゥ スカルプシャンプー タイプMS
【医薬部外品】
販売名 : スカルプシャンプー NS8
有効成分配合でトラブルを感じにくい地肌に整えます。
シルク由来の洗浄成分※でインナードライ状態の混合肌にうるおいを与えながらなめらかに洗いあげます。
※ ラウロイル加水分解シルクナトリウム液
有効成分…イソプロピルメチルフェノール、グリチルリチン酸ジカリウム

デミドゥ スカルプトリートメント タイプMS
【医薬部外品】
販売名:ヘア&スカルプトリートメント NS8
有効成分配合でトラブルを感じにくい地肌に整えます。
インナードライ状態の混合肌に水分を補いながら髪のダメージを補修し、みずみずしいうるおいのある美髪へ導きます。
有効成分…イソプロピルメチルフェノール、グリチルリチン酸ジカリウム
頭皮のベタつき、ニオイが気になる方
皮脂をさっぱり洗い上げることで地肌を整えることが大切。
おすすめのスカルプシャンプー&スカルプトリートメント

デミドゥ スカルプシャンプー タイプOS
【医薬部外品】
販売名 : スカルプシャンプー NS7
有効成分配合でニオイ、フケ、かゆみを防ぎます。
起泡力が高い糖由来のノニオン活性剤※で皮脂量が多い脂性肌をさっぱりと洗いあげます。
※ アルキル (8~16)グルコシド
有効成分…ピロクトン オラミン

デミドゥ スカルプトリートメント タイプOS
【医薬部外品】
販売名:ヘア&スカルプトリートメント NS7
有効成分配合でニオイ、フケ、かゆみを防ぎます。
皮脂の多い脂性肌の地肌環境を整えながら髪のダメージを補修し、しなやかな美髪へ導きます。
有効成分…酢酸DL-α-トコフェロール、グリチルリチン酸ジカリウム
ポイント③プラスワンのアイテムを取り入れる
いま使用しているシャンプー、トリートメントは変えずに髪や頭皮の悩みを解決したい方、より髪の仕上がり感を良くしたい方にはアウトバスアイテムをプラスするのがおすすめです。
こんな髪質の方へ
✔うねり・くせが気になる方
✔朝のスタイリングの時間を短くしたい方
✔コテ・アイロンを使われる方
✔サロントリートメントの効果を長持ちさせたい方

フローディア リペアエマルジョン
うねりの原因となる髪内部の乱れを補修し、扱いやすくまとまりのある艶髪へ
こんな方におすすめ
頭皮と髪のエイジングケア※をしたい方
※年齢に応じたお手入れのこと

デミドゥ スカルプエッセンス ブラックロジスト
頭皮環境を整えて、失われる輝きに立ち向かい守り抜く。年齢を重ねることで現れる悩みにアプローチして、健康的で美しい艶髪へ導きます。
まとめ
今回は、ヘアケアを選ぶ際に押さえておきたいポイントをご紹介しました。ご自身のお悩みが髪か頭皮かで商品の選び方商品も変わってくるため、ヘアケアを購入するときの参考にしてみてくださいね。