前髪の薄毛は直せる?主な原因と対策を徹底解説

前髪の薄毛は直せる?主な原因と対策を徹底解説の写真

前髪が薄くスカスカになると、老けて見えやすくなります。どうにか目立たないようにできないか、改善する方法はないのかと悩んでいる方もいるでしょう。

そこで今回は、前髪が薄毛になる原因と改善方法、薄毛を目立ちにくくする対策などについて解説します。

前髪が薄くなる原因は?

悩んでいる女性の画像

もともとはふさふさの前髪だったのに、いつの間にか量が減ってスカスカになることがあります。前髪が薄くなる原因として考えられるのが下記の5つです。 

  • 年齢による変化 
  • ストレス 
  • 生活習慣の乱れ 
  • 間違ったヘアケア
  • ヘアスタイル 

「最近前髪が薄くなってきたかも……」と悩んでいる方は、当てはまるものがないかをチェックしてみましょう。 

年齢による変化

前髪が薄くなる原因のひとつが年齢による変化です。歳を重ねると、髪のハリやコシに欠かせない女性ホルモンが減少します。 

その一方で、相対的に男性ホルモンが増えます。男性ホルモンは頭皮にある酵素と結合して髪の成長を妨げる作用をもつ成分に変化することがあるのです。 

そして男性ホルモンに髪の成長が妨げられた結果、前髪が薄くなってしまいます。なお女性は、妊娠や出産によって前髪が薄くなる場合があります。 

ストレス

ストレスも前髪を薄くする原因のひとつです。ストレスが溜まると自律神経が乱れ、交感神経が優位になります。 

交感神経は血管を収縮させるはたらきがあることから、ストレスが溜まると頭皮の血行が悪くなり、髪の成長に必要な栄養が届きにくくなって薄毛になる場合があるのです。 

また、紫外線や熱ダメージなどの外的刺激も髪にストレスをかけるため、薄毛を招く可能性があります。 

生活習慣の乱れ

生活習慣の乱れが、前髪の薄毛につながっているケースもあります。日々の生活で下記のような習慣を送っている場合は要注意です。 

  • 過度なダイエットや栄養の偏った食事:髪の成長に必要な栄養が不足する 
  • 運動不足:血行が悪化し、髪に不可欠な栄養が行き渡らなくなる
  • 睡眠不足:髪の成長に関わる成長ホルモンの分泌量が減少する 

これらはすべて前髪の薄毛の原因になりえます。 

間違ったヘアケア

シャンプーの仕方が間違っている、1日に何度も髪を洗うなど、間違ったヘアケアによって髪や頭皮がダメージを受けて薄毛になっている場合もあります。 

洗浄力が強いシャンプーを使ったり何度も髪を洗ったりすると、頭皮の皮脂が必要以上に落とされて頭皮環境が悪化することがあるためです。 

シャンプーの際に爪を立ててゴシゴシと強く洗う、洗髪後に髪が濡れたまま放置するなどの行動も薄毛につながる可能性があります。 

ヘアスタイル 

毎日同じヘアスタイルを続けて髪の毛が引っ張られた結果、頭皮に負担がかかって薄毛になる場合もあります。頭皮に負担がかかりやすいのは下記のようなヘアスタイルです。 

  • ポニーテール 
  • お団子 
  • 編み込み など 

また、エクステをつけていたり、ヘアアイロンを使うときに髪を引っ張ったりしていることが原因になるケースもあります。 

前髪の薄毛を目立たなくする対策

ショートカットの女性の画像

前髪が薄くなると老けて見えやすいので、どうにか隠せないかと思う方も多いでしょう。そこで、前髪の薄毛を目立たなくする対策方法を紹介します。 

ヘアスタイルを変える 

ヘアスタイルを変えると髪が薄くなっている箇所を上手く隠せるだけでなく、見た目の印象も大きく変えられます。前髪の薄毛を目立たなくしたいときにおすすめなのが、下記のようなヘアスタイルです。

  • シースルーバング 
  • ショートヘア 
  • ワンレングスのボブ 

シースルーバングはあえて前髪に隙間をつくるヘアスタイルなので、前髪が薄くても気になりません。 

また、前髪とサイドの髪の長さを合わせたショートヘアにして、ヘアアイロンなどで毛先に動きをつけると、髪にボリュームがあるように見えるでしょう。ワンレングスのボブにして、前髪をつくるのを止めるのもおすすめです。 

乾かし方を変える

前髪がペタッとしていたり、ぱっくり分かれていたりすると薄さが強調されます。髪の乾かし方を変えて、ボリュームのなさや、ぱっくり割れを解消しましょう。具体的な手順は下記の通りです。

  1. タオルで髪の水分をしっかり拭き取る
  2. アウトバストリートメントを馴染ませる
  3. 前髪をすべて下ろし、根元を左右に擦るイメージで乾かす
  4. サイドや後頭部も根元から乾かす
  5. 完全に根元が乾いたら髪を分ける

髪を左右に擦りつつ根元からしっかり乾かすと、ボリュームが出るだけでなくぱっくり割れも解消できます。 

また、完全に根元が乾いてから分け目をつくれば、髪が根元から立ち上がってボリュームが出るため薄毛が目立たなくなります。 

ヘアアクセサリーでアレンジする 

ヘアアクセサリーを使ってアレンジするのもおすすめです。ヘアバンドやカチューシャ、スカーフなどで前髪を覆ってしまえば前髪が隠れるので、薄さに目が行くこともなくなります。 

ヘアピンで前髪を上げてポンパドールにするのも良いでしょう。髪をカットする必要がないので、ヘアスタイルを大きく変更するのに抵抗がある方にもおすすめです。 

前髪の薄毛を改善させる方法

髪を触っている女性の画像

 前髪の薄毛はヘアスタイルや髪の乾かし方を変えたり、ヘアアクセサリーでアレンジしたりすればある程度隠せます。 

とはいえ、前髪の薄毛自体を何とかしたいと思う方もいるでしょう。そこで、前髪の薄毛を改善する方法を解説します。 

生活習慣を改善する

前髪の薄毛を改善するには、生活習慣を見直すことが大切です。具体的な改善策として、下記のようなものがあげられます。 

  • 栄養バランスが取れた食事を摂る
  • 質の良い睡眠を取る 
  • 適度に運動する 

また、飲酒や喫煙も薄毛の原因になる場合があるため注意しましょう。特に喫煙は血行不良を招き薄毛を進行させるリスクがあるので、可能であれば禁煙するのがおすすめです。 

ヘアケアを見直す

誤ったヘアケアは頭皮にダメージを与えるため、ヘアケアの方法を見直しましょう。特に意識したいのが下記のポイントです。 

  • 洗浄力がマイルドなシャンプーを使う 
  • 髪を洗うのは1日1回までにする 
  • シャンプーの際に強く擦ったり爪を立てたりせずやさしく洗う 
  • 洗髪後は早めに乾かす など 

また、シャンプーやトリートメントなどのヘアケア製品が、自分の肌質・髪質に合っているかどうかもチェックしましょう。 

ストレスを溜めないようにする

過度なストレスは薄毛につながる可能性があります。下記のような方法を参考にして、適度にストレスを発散しましょう。 

  • 運動する 
  • 趣味に没頭する時間をつくる 
  • カラオケに行く 
  • 旅行に行く 

上手くストレスが解消できれば自律神経が整うので、血行不良も解消されやすくなります。 

頭皮をマッサージする

頭皮の血行不良は薄毛を招きます。下記の手順を参考に定期的に頭皮マッサージを行って、頭皮の血流を促進しましょう。 

  1. 指を前頭部の生え際に当て、上に押し上げて2秒キープする
  2. 生え際の指を押し下げて2秒キープする 
  3. 耳の上あたりに指を当て、頭頂部に向かって押し上げ2秒キープする 
  4. 耳の上あたりに当てた指を押し下げて2秒キープする 

髪の上から指を当てると頭皮が動かないので、髪の間に指を差し込んで頭皮全体をしっかり動かしましょう。 

まとめ

前髪の薄毛の原因は、年齢やストレス、生活習慣の乱れなどさまざまです。今回紹介した原因で思い当たることがある場合は、早めに改善させるための方法を試してみてください。

ランキング

DEMI LABO

毛髪科学のプロがお届けするヘアケア情報マガジン

Good Science,Good Beauty
科学のチカラであなたらしい理想の髪を

毛髪研究40年の歴史をもつDEMI COSMETICS(デミ コスメティクス)が運営する
髪や頭皮にまつわる美容情報サイトです。

1/100000。
1人およそ10万本あるといわれる髪。

たった1本の髪も余すことなく、ひとりひとりの髪と頭皮のパフォーマンスを最大限に引き出すためのヒントをお届けします。